現代では、個人宅の電話番号がオンラインで検索可能かというと、実はできるんです。
特定の人と連絡を取りたい時や、長い間連絡が取れない親戚が気になるときなど、個人の電話番号が必要になるシチュエーションは多いですね。
例えば、昔の知人に再会したい、または遠く離れた親族と連絡を取りたい時など、様々な理由から個人宅の番号を調べたくなることがあります。
そんな時、ハローページを利用すると、個人宅の番号が見つかることもありますし、他の方法も存在します。
本記事では、ハローページを利用した検索方法や、他の方法で個人宅の番号を調べる手段、さらに自分の番号を非公開に保ちたい場合の対策など、有用な情報を提供します。
また、知らない番号からの着信があった場合の相手の特定方法についても、番外編としてご紹介します。
個人宅の電話番号がハローページで検索できる?他にも方法があるみたい!
まず最初に明確にしておきますが、電話番号の不正利用は絶対に避けるべきです。他人に迷惑がかかる行為は控えましょう。
多くの人が個人宅の電話番号を調べる際、思い浮かぶのはハローページではないでしょうか?
一般的に「電話帳」として知られるハローページですが、誰でも閲覧可能であるか、また安全性について疑問を持つ人もいるかもしれません。
実は私も、この記事を書くまでは「ハローページ」という言葉を聞いたことがある程度で、その具体的な内容は知りませんでした。
そこで、詳しく調べた私が、ハローページについてどのようなものか、その概要から説明していきますね!
ハローページとは何か
ハローページは、NTT東日本およびNTT西日本が提供していた固定電話番号の50音順電話帳です。掲載希望のあった個人宅や企業の電話番号、名前、住所が掲載されています。
ハローページは地域ごとに発行されており、個人名の電話帳は緑色の表紙、企業名の電話帳は青色の表紙となっています。
しかし、最近はハローページを見かけなくなりました。それもそのはずで、ハローページの発行と配布は2021年10月以降、地域ごとに順次終了することが決定されています。NTT東日本とNTT西日本の公式ウェブサイトでもその旨が案内されています。
ただし、ハローページが完全に消えるわけではありません。発行が終了した後も、電話番号案内サービス「104番」は引き続き利用可能です。
最新のハローページが入手できなくなるだけで、既存のハローページは引き続き閲覧可能です。
ハローページの取得方法および閲覧場所
NTT東日本またはNTT西日本の固定電話を契約している場合、設置場所の都道府県内で1つの電話番号につき、個人名版と企業名版をそれぞれ1部ずつ無料で受け取ることができます。追加の部数は有料となります。
ただし、NTTの回線契約があるだけでは自動的に配布されず、事前予約が必要です。NTT回線を契約していない方でも予約は可能ですが、その場合は有料での提供となります。
契約者も非契約者も、NTTタウンページのウェブサイトから電話帳の検索と予約が可能です。
すぐにハローページを見たい場合
予約や購入を待たずにハローページを閲覧できる場所もあります。それは、公立図書館です!ただし、すべての公立図書館に置いてあるわけではないので、事前に確認することをおすすめします。
別の方法① オンライン電話帳
オンラインで個人宅の電話番号を検索する方法
ハローページを利用すれば、個人宅の電話番号を検索できることがわかりました。ただし、ハローページを利用するには予約や購入、もしくは公立図書館に出向く必要があります。
もっと手軽に調べる方法として、インターネットを利用できないか調べてみました。
驚き!過去のハローページがネットで見られる
1つ目に紹介するのは「ネットの電話帳」です。ネットの電話帳では、2000年、2007年、2012年に発行されたハローページの個人名版の電話番号を無料で検索できます。
このサービスでは、当時のハローページに掲載されていた個人宅や企業の情報がそのまま表示されます。トップページからは、都道府県→市区町村→地域名の順にたどっていき、その地域の電話帳を確認できます。
名前だけがわかっている場合は、トップページ左上の検索窓に名前を入力すると、該当する名前の一覧が表示され、電話番号、名前、住所を確認できます。
有料版もありますが、頻繁に利用しない場合は無料版で十分です。とりあえず調べたい場合には、ネットの電話帳の無料版が最も手軽に利用できる方法でしょう。
別の方法② TELECORE
次に紹介するのは、「TELECORE」です。こちらのサービスは全て有料で、利用には会員登録が必要です。
多くの地域でハローページは年に一度発行されていますが、TELECOREは情報が更新されるたびに最新データが反映されます。このサービスはハローページに基づいて独自の技術でデータを自動修正し、検索用のデータベースを構築しています。
そのため、部分的な変換ミスが発生することがあり、ハローページに比べてヒット率が若干低いことがあります。しかし、TELECOREは多様な検索方法を提供しており、使い勝手の良さが特徴です。
別の方法③ 電話帳CSV販売.jp
3つ目に紹介するのは、「電話帳CSV販売.jp」です。このサイトでは、ハローページの個人名版と企業名版の両方をCSVデータ形式で販売しています。
価格表がわかりやすく掲載されており、個人名版のみ、企業名版のみ、または個人名版&企業名版を選んで購入することができます。
さらに、商圏別から全国版まで複数のパッケージが用意されているため、必要な範囲に応じて選ぶことが可能です。
このサービスはビジネス向けで、業種別、個人事業主、業種別個人事業主、新規流入といったデータも販売しています。電話帳CSV販売.jpは、特に新規営業を行う企業に適したサービスと言えます。
個人宅の電話番号を迅速に検索したいなら104に連絡を
「ハローページとは」のセクションで少し触れましたが、「104番」という番号案内サービスをご存知でしょうか?
番号案内ということは、104に電話をかけると知りたい電話番号を教えてもらえるのですか?
簡単に言うと、その通りです。ここでは、番号案内「104番」について詳しく説明しますね。
104とはどういうものか?
番号案内「104番」とは、104に電話をかけて氏名または企業名と住所を伝えることで、電話番号を案内してくれるNTTの有料サービスです。
NTTの回線以外からも利用できますか?
はい、他の電話回線や携帯電話からも利用可能です。ハローページに掲載されている方や104番に案内登録されている方の電話番号が案内されます。
個人宅の電話番号を検索する場合、その個人の名前と住所をコミュニケータに伝える必要があります。ただし、正確な情報がわからなくても、可能な限り対応してくれます。
住所だけでは案内されないため、例えば苗字など、名前の一部を知っている必要があります。情報を伝えた後、電話番号がわかれば自動音声アナウンスで教えてくれます。
電話番号案内をしてくれる104番は有料って本当?
とても便利なサービスですが、104番の番号案内は有料です。NTT西日本の104利用料金については、公式サイトをご参照ください。
案内が成功した場合、問い合わせ1件ごとに料金が発生します。料金は時間帯や利用回数によって異なるため、料金表を確認することをおすすめします。
公衆電話からの利用は、一律100円(税込)となります。ただし、案内ができなかった場合や緊急通報用電話番号の問い合わせ、災害時に設置される公衆電話からの利用は無料です。
災害時に役立つ
地震などの自然災害時には、スマホが使えなくなる可能性があります。多くの人がスマホの電話帳で電話番号を管理しているため、こうした状況では特に役立つでしょう。
親戚などの個人宅の電話番号を検索する際、名前やおおよその住所がわかる場合には、104番を利用して問い合わせると電話番号が確認できるかもしれません。
タウンページで番号案内を削除・停止する方法
NTTタウンページで番号案内を削除・停止する方法
番号案内は便利ですが、安全面での不安もあります。他人の電話番号を悪用することは絶対にしてはいけませんが、現実には悪用される可能性もあります。
もしあなたの電話番号がハローページに掲載されていて、嫌な思いをした場合、番号案内の停止を希望することがあるでしょう。番号案内を停止する方法は以下の3つです。
- 局番なしの「106」に電話する。
- 106に電話をかけるのが最も迅速ですが、繋がりにくい場合もあります。
- NTTタウンページの「お問い合わせフォーム」から連絡する。
- タウンページお客様相談センターに電話する。
- 電話番号: 0120-506-309
- 受付時間: 午前9時~午後5時
- 休業日: 土曜・日曜・祝日・年末年始 (12/29~1/3)
番号案内の停止やハローページからの掲載削除を希望する場合は、これらの方法のいずれかで問い合わせてください。
個人宅の電話番号を住所以外から検索する方法!番外編も紹介♪
これまで紹介した個人宅の電話番号検索方法は、有料であったり、時間がかかったりと、少し手間がかかることがあります。
そこで、住所以外から電話番号を検索する方法や、電話番号がわからなくても連絡を取る方法を紹介します。
さらに、番外編として、知らない番号からの着信があった際に相手を特定できるサイトもお伝えします。
GoogleやYahooでの検索
手軽にできる個人宅の電話番号検索方法
最も手軽で早くできる検索方法といえば、GoogleやYahooを思い浮かべる方が多いでしょう。
「え?ネットの検索エンジンで個人宅の電話番号がわかるの?」と思われるかもしれませんが、実は可能なんです。GoogleやYahooは同じデータベースを使用しているため、個人宅の電話番号も検索できることがあります。
例えば、「ネットの電話帳」というサイトは、GoogleでもYahooでも表示されます。これを利用して、個人宅の名前と住所から電話番号を検索できます。普段の検索と同じように、検索窓に情報を入力するだけです。
実際に試してみたところ、住所を使わずに「フルネーム 電話番号」と入力するだけで、個人宅の電話番号が表示される場合もありました。
Facebookでの検索
Facebookで連絡を取る方法
Facebookユーザーであればご存知かもしれませんが、Facebookにはメッセンジャーというメッセージをやり取りできる機能があります。
「でも、アカウント名が実名じゃなかったら誰かわからないよ」と思うかもしれません。実は、Facebookは実名での登録が規約で義務付けられています。したがって、偽名での登録は禁止されています。
もし、連絡を取りたい個人がFacebookに登録していれば、その人を探してメッセンジャーでメッセージを送ることができます。この場合、あなたもFacebookに登録する必要があります。メッセージを送りたいなら、まずは登録をしましょう。
実際に、私も昔の知り合いから「久しぶり!覚えてる?」とFacebookのメッセンジャーで連絡がきたことがあります。久しぶりの連絡はとても嬉しいものです。
もし、連絡を取りたいけれど連絡先がわからない友人がいるなら、Facebookで探してみてはいかがでしょうか。
番外編① JPnumberでの検索
知らない番号からの着信に対処する方法
ここからは番外編になりますが、知らない番号から電話がかかってきたことはありませんか?
私も何度か経験があり、そのたびにすぐにネットでその電話番号を検索します。
そんな時に便利な電話番号検索サイトを紹介します。
一つ目は「JPnumber」です。
JPnumberとは?
このサイトでは、無料で電話番号検索が可能です。迷惑電話や怪しい電話番号もチェックできます。まず、あなたにかかってきた知らない番号をサイト内の検索窓に入力します。
すると、検索結果が表示され、企業であれば事業名称や業種、住所などの情報が出てきます。また、アクセス回数や検索件数もグラフで確認できます。
さらに、「しつこい売り込みの電話でした」「出て名乗ったらすぐに切られました」など、他のユーザーの口コミも見られるので、とても参考になります。
番外編② 電話帳ナビでの検索
「電話帳ナビ」も、JPnumberと同様に無料で利用可能です。このサイトも迷惑電話や怪しい電話番号を検索するのに役立ちます。
電話帳ナビの特徴
電話帳ナビの特徴は、無料の会員登録をすることで使える機能が増える点です。ただし、個人で登録する場合と事業者で登録する場合で、利用できる機能が異なります。
例えば、個人で登録するとブックマーク機能が使えるようになり、頻繁に検索する番号を簡単に保存できます。これは非常に便利です。
まとめ
これまでの内容を簡単にまとめます。
- 個人宅の電話番号検索:
緑色表紙のハローページ個人名版で探すことができます。事前予約で入手可能で、公立図書館でも閲覧できます。 - オンラインリソース:
「ネットの電話帳」、「TELECORE」、「電話帳CSV販売.jp」でハローページのデータを検索可能です。 - 番号案内サービス:
手っ取り早く検索するなら、番号案内「104番」に電話するのが便利です。 - 番号案内停止・削除:
番号案内の停止やハローページからの削除を希望する場合、まずは局番なしの「106」に電話します。 - インターネット検索:
GoogleやYahooで「フルネーム 電話番号」と検索すると、電話番号が出てくる可能性があります。 - Facebookでの連絡:
住所や連絡先が分からなくても、Facebookのメッセージ機能を使えば連絡を取れることがあります。 - 不明な番号の検索:
知らない番号から電話がかかってきた場合、「JPnumber」や「電話帳ナビ」でその番号を検索すると相手がわかるかもしれません。
個人宅の電話番号を検索する方法はいくつかあります。名前と住所がわかっているなら、番号案内「104番」に問い合わせるのが最も迅速です。ただし、有料なので、費用をかけたくない場合はインターネット検索やオンラインの電話帳サービスを利用するとよいでしょう。
電話帳に掲載されている人の情報しかわからないため、必ずしも知りたい番号が見つかるわけではありません。その場合は、Facebookで名前を検索してメッセージを送る方法もあります。